2019年10月17日
雨のち晴れキャンプ
6/15 ― 16 森のまきばオートキャンプ場
大雨が降るぞっていう天気予報の週末、あえて、あえて!行きました。
次の日は晴れるって予報だし!
なので、2日目ゆっくりできる森まき。
どこなんだかよくわからない写真ですね
雨でもここがあるから遊べていいですよね
大縄跳びしました~
夜
分かりにくいけどけっこう雨が降ってます。
テントに籠ってのんびり過ごしました。
あっという間に、2日目
晴れたーっ!わーい!
こんなにガラガラに空いてるなんて珍しい森まき。緑がきれい。
昨日は会いに来れなかったウサギたち
子どもたち思う存分遊んでます。
昨日は外で遊べなかったからよかったね!
ムスコ、自転車の練習
大人は腰が痛くなりました
沢山遊んで汗かいたので、アイス食べて休憩ね
雨のち晴れ
来てみて大正解なキャンプでした
おわり
大雨が降るぞっていう天気予報の週末、あえて、あえて!行きました。
次の日は晴れるって予報だし!
なので、2日目ゆっくりできる森まき。
どこなんだかよくわからない写真ですね
雨でもここがあるから遊べていいですよね
大縄跳びしました~
夜
分かりにくいけどけっこう雨が降ってます。
テントに籠ってのんびり過ごしました。
あっという間に、2日目
晴れたーっ!わーい!
こんなにガラガラに空いてるなんて珍しい森まき。緑がきれい。
昨日は会いに来れなかったウサギたち
子どもたち思う存分遊んでます。
昨日は外で遊べなかったからよかったね!
ムスコ、自転車の練習
大人は腰が痛くなりました
沢山遊んで汗かいたので、アイス食べて休憩ね
雨のち晴れ
来てみて大正解なキャンプでした
おわり
2019年10月11日
元号またぎGWキャンプ!
4/30―5/1 滋賀 マキノ高原キャンプ場
毎年ぼんやりしていてGWに出撃できない我が家なんですが、今年は10連休だしねっ!
福岡まで遠出する予定もあるしねっ!
これはもう今回車移動にして、ついでになかなか行けないところでキャンプしようってことになりました。
2、3、4月は忙しくて、なんだかんだ1月に行ったぶりのキャンプになります。
まず、26日金曜の21時半過ぎに自宅のある関東から福岡へ向けて出発。
Googleナビでは13時間超え…
空いてるうちにとにかく進むべし❗
と思ったけど、、甘かったーーっ
東名はもう渋滞25キロ❗❗❗
…結局17時間くらいかかりました
関東から九州は遠い❗とにかく遠い❗❗分かってたけど…遠い…
トラック長距離ドライバーさんいつも本当にお疲れさまです
さて、福岡では義実家に2泊3日滞在し、遊園地行ったり義母たちと買い物行ったりして過ごし
29日21時くらいだったか、滋賀に向けて出発❗
天気が心配で、祈りつつ走るも夜中に着いた滋賀はどしゃ降り…
遠出のキャンプで雨じゃなかったことないくらいいつも雨ですよ…
雨男の旦那パワーよ…
天気はいつものことと半ば諦めて、琵琶湖を眺めつつ、メタセコイヤ並木(有名みたい)を抜けて
30日8時半頃 マキノ高原キャンプ場に到着❗
駐車場には結構車が止まっていて、管理棟にはチェックインの列が出来てました。さすがGW
場内はとにかく広いっ❗
でもなだらかな傾斜があって、平らなところはそう多くはないように見えました。
初めてなのでウロウロし、少し小高くなっている場所に決定。
遠出で荷物はコンパクトにしたかったので、今回はmont-bellのムーンライト7です。
ムスコ、ラジコン中
簡単にお昼を済ませ
場内を散策
川が流れていて
水があったら入りたくなる子ども達…
ちょっとだけ足をつけてみました。
暑い時期は川遊びできていいですね❗
川沿いのサイトいいなあ。
いきなり夜ですが、
雨が降ったりやんだりだったけど、花火できてよかったね
午前0時、我が家はいつも通り特別なこともせずのんびり過ごしていたんですが、色んなところから、盛り上がる声が…
そうですね、、元号またぎですもんね❗
まあ仕方ないかと広い心で焚き火を見つめます
翌日、乾燥撤収できたかどうだか忘れましたが、また千葉まで帰んなきゃなんで早々にチェックアウトしました。
帰りに琵琶湖沿いを走り、眺めのいい峠?でトイレ休憩に寄ると
なにやら面白いところでした❗
ここからまた延々と走り続けて、激混みの談合坂SAで夕飯食べて、家に着いたのは23時くらいだったと思います。
福岡も滋賀も遠かったけど、また来年のGWは遠出キャンプできたらいいな~
…あとで気付きましたが、マキノ高原キャンプ場は、三菱自動車のスターキャンプの会場なんですね❗
まあ我が家はスターキャンプ落選しましたが
来年は当たりますように
おわり
毎年ぼんやりしていてGWに出撃できない我が家なんですが、今年は10連休だしねっ!
福岡まで遠出する予定もあるしねっ!
これはもう今回車移動にして、ついでになかなか行けないところでキャンプしようってことになりました。
2、3、4月は忙しくて、なんだかんだ1月に行ったぶりのキャンプになります。
まず、26日金曜の21時半過ぎに自宅のある関東から福岡へ向けて出発。
Googleナビでは13時間超え…
空いてるうちにとにかく進むべし❗
と思ったけど、、甘かったーーっ
東名はもう渋滞25キロ❗❗❗
…結局17時間くらいかかりました
関東から九州は遠い❗とにかく遠い❗❗分かってたけど…遠い…
トラック長距離ドライバーさんいつも本当にお疲れさまです
さて、福岡では義実家に2泊3日滞在し、遊園地行ったり義母たちと買い物行ったりして過ごし
29日21時くらいだったか、滋賀に向けて出発❗
天気が心配で、祈りつつ走るも夜中に着いた滋賀はどしゃ降り…
遠出のキャンプで雨じゃなかったことないくらいいつも雨ですよ…
雨男の旦那パワーよ…
天気はいつものことと半ば諦めて、琵琶湖を眺めつつ、メタセコイヤ並木(有名みたい)を抜けて
30日8時半頃 マキノ高原キャンプ場に到着❗
駐車場には結構車が止まっていて、管理棟にはチェックインの列が出来てました。さすがGW
場内はとにかく広いっ❗
でもなだらかな傾斜があって、平らなところはそう多くはないように見えました。
初めてなのでウロウロし、少し小高くなっている場所に決定。
遠出で荷物はコンパクトにしたかったので、今回はmont-bellのムーンライト7です。
ムスコ、ラジコン中
簡単にお昼を済ませ
場内を散策
川が流れていて
水があったら入りたくなる子ども達…
ちょっとだけ足をつけてみました。
暑い時期は川遊びできていいですね❗
川沿いのサイトいいなあ。
いきなり夜ですが、
雨が降ったりやんだりだったけど、花火できてよかったね
午前0時、我が家はいつも通り特別なこともせずのんびり過ごしていたんですが、色んなところから、盛り上がる声が…
そうですね、、元号またぎですもんね❗
まあ仕方ないかと広い心で焚き火を見つめます
翌日、乾燥撤収できたかどうだか忘れましたが、また千葉まで帰んなきゃなんで早々にチェックアウトしました。
帰りに琵琶湖沿いを走り、眺めのいい峠?でトイレ休憩に寄ると
なにやら面白いところでした❗
ここからまた延々と走り続けて、激混みの談合坂SAで夕飯食べて、家に着いたのは23時くらいだったと思います。
福岡も滋賀も遠かったけど、また来年のGWは遠出キャンプできたらいいな~
…あとで気付きましたが、マキノ高原キャンプ場は、三菱自動車のスターキャンプの会場なんですね❗
まあ我が家はスターキャンプ落選しましたが
来年は当たりますように
おわり
2019年10月11日
2019年 オレンジ村オートキャンプ場
1/19 ― 20 オレンジ村オートキャンプ場
千葉の南房総にあるこちら
オレンジ村オートキャンプ場に行って来ました!
オレンジ村という名前の通り、みかん狩りのできるキャンプ場です。
(HPより)
眺めサイコー!!
下に見えるのは管理棟。みかん狩りの受付&直売もやってます。
第1、2キャンプ場に分かれていて、今回は第1キャンプ場の眺めぼちぼちで、炊事棟すぐ近くのこのサイトにしました。
後々ここにして大正解となりました。
炊事棟(右側がうちのサイトになります)
少し離れたところにあるトイレ
寒いのでティエラEX5
お決まりのカップ麺を食べて、簡単に昼食を済ませ
眺めサイコーなブランコで遊び
もちろんみかん狩り
お腹いっぱい食べちゃいました!
うちはみかん狩りだけしましたが、この時期はみかんとレモンがあったと思います。
みかん畑から管理棟への道
こちらのキャンプ場は薪無料なんですが、ながーい木材なのでノコギリとかナタとか道具は必須です。我が家も持参しました。(画像の黒いとこにあるやつ)
早めに確保しておきましたが、沢山あるので急がなくても大丈夫だと思います。(この日は空いてましたが)
夕方になり、口コミで見かけた通り管理人さんがサイトを回って来てくれました!
サバいただきました~ ありがとうございます!
夕方から風が強くなったんですが、管理人さんのお話では、 うちのサイトが1番いいと!
たしかに裏は山で、はじっこのどん詰まりで、それほど風で困りませんでした。 よかったよかった~!
2日目
チェックアウト14時なのでのんびりできます。
第2キャンプ場の方までお散歩しました。
歩くとまあまああります。
お昼頃チェックアウトし、道の駅ちくら 潮騒王国へ
知らずに寄ったんですが、たまたまギャラリーでイベントがあり、いらっしゃってました!絵本のわにわにシリーズの絵をかいてらっしゃる山口マオさん!
うちの子ども達、わにわにシリーズ大好きなので持っていないものを購入し、サインしていただきました!わーい
道の駅に面した海岸
外の広場の遊具でもひと遊びして帰路につきました。
思いがけず嬉しいこともあり、楽しい2日間でした~!
おわり
千葉の南房総にあるこちら
オレンジ村オートキャンプ場に行って来ました!
オレンジ村という名前の通り、みかん狩りのできるキャンプ場です。
(HPより)
眺めサイコー!!
下に見えるのは管理棟。みかん狩りの受付&直売もやってます。
第1、2キャンプ場に分かれていて、今回は第1キャンプ場の眺めぼちぼちで、炊事棟すぐ近くのこのサイトにしました。
後々ここにして大正解となりました。
炊事棟(右側がうちのサイトになります)
少し離れたところにあるトイレ
寒いのでティエラEX5
お決まりのカップ麺を食べて、簡単に昼食を済ませ
眺めサイコーなブランコで遊び
もちろんみかん狩り
お腹いっぱい食べちゃいました!
うちはみかん狩りだけしましたが、この時期はみかんとレモンがあったと思います。
みかん畑から管理棟への道
こちらのキャンプ場は薪無料なんですが、ながーい木材なのでノコギリとかナタとか道具は必須です。我が家も持参しました。(画像の黒いとこにあるやつ)
早めに確保しておきましたが、沢山あるので急がなくても大丈夫だと思います。(この日は空いてましたが)
夕方になり、口コミで見かけた通り管理人さんがサイトを回って来てくれました!
サバいただきました~ ありがとうございます!
夕方から風が強くなったんですが、管理人さんのお話では、 うちのサイトが1番いいと!
たしかに裏は山で、はじっこのどん詰まりで、それほど風で困りませんでした。 よかったよかった~!
2日目
チェックアウト14時なのでのんびりできます。
第2キャンプ場の方までお散歩しました。
歩くとまあまああります。
お昼頃チェックアウトし、道の駅ちくら 潮騒王国へ
知らずに寄ったんですが、たまたまギャラリーでイベントがあり、いらっしゃってました!絵本のわにわにシリーズの絵をかいてらっしゃる山口マオさん!
うちの子ども達、わにわにシリーズ大好きなので持っていないものを購入し、サインしていただきました!わーい
道の駅に面した海岸
外の広場の遊具でもひと遊びして帰路につきました。
思いがけず嬉しいこともあり、楽しい2日間でした~!
おわり
2019年10月06日
ガリガリ君
キャンプと全く関係ないブログですm(_ _)m
ガリガリ君リッチ たまご焼き味、出ましたね!
出ると知ってから、なぜか絶対食べる!と決めていた私…
食べましたっ!
濃い黄色がいかにもたまご焼き!
ひと口め…
なんだか冷たい生卵を溶いたものを食べているような味…
ムスメ 「もういらない…」
ムスコ 「美味しい!」
旦那 「意外とイケる」
期待し過ぎて、一瞬、あれ?っとなった私でしたが、何口か食べるうち止まらなくなりました。
旦那なんて、えぇ?!絶対美味しくないよ…って言ってたのにパクパク食べてた。
中にたまご焼き(たぶん)が入っていて、それが良いアクセントになってます!
でもさすがにもう1本!とはならないかなあ(;^∀^)
ですが、美味しくいただきました!
ごちそうさまでした。
去年のキャンプ記録を書くのにちょっと疲れたので、全く関係のないブログを書いてみました(^3^)/
おわり
ガリガリ君リッチ たまご焼き味、出ましたね!
出ると知ってから、なぜか絶対食べる!と決めていた私…
食べましたっ!
濃い黄色がいかにもたまご焼き!
ひと口め…
なんだか冷たい生卵を溶いたものを食べているような味…
ムスメ 「もういらない…」
ムスコ 「美味しい!」
旦那 「意外とイケる」
期待し過ぎて、一瞬、あれ?っとなった私でしたが、何口か食べるうち止まらなくなりました。
旦那なんて、えぇ?!絶対美味しくないよ…って言ってたのにパクパク食べてた。
中にたまご焼き(たぶん)が入っていて、それが良いアクセントになってます!
でもさすがにもう1本!とはならないかなあ(;^∀^)
ですが、美味しくいただきました!
ごちそうさまでした。
去年のキャンプ記録を書くのにちょっと疲れたので、全く関係のないブログを書いてみました(^3^)/
おわり
2019年10月06日
2018年11月 キャンピングヒルズ鴨川
2018年振り返り
11/17―18 キャンピングヒルズ鴨川
我が家の?私の?お気に入りキャンプ場、キャンピングヒルズ鴨川です
この棚田の景色が好きです
奥に海も見えます。
サイトから棚田は見えないけど、今回もなにかと便利なこちらに決定
炊事棟、トイレ、お風呂のわりと近くで、小さい子連れにはいいサイトだと思います。
この日、初めておろしたOD缶カバー
いい感じです
冷えてきたのでフジカで暖を取りつつひと休み
ムスメ、気づけば半袖になってますが…
夕方、早めのお風呂
夕日はキレイだけど、早めに入ってみたけど、洗い場も外だからやっぱりめっちゃ寒かった
でもお風呂は気持ちよかったです
夜は焚き火でまったりとして…
このあとAmazonプライムにあった懐かしのアニメ「オヨネコぶーにゃん」を観たんですが、子ども達は意外とハマって、親はぶーにゃんの不細工具合が懐かしくて面白かった
昔のアニメっていいなあ
というわけで、今回ものんびり過ごさせていただきました。
今年まだ行けてないので行きたいな~
おわり
11/17―18 キャンピングヒルズ鴨川
我が家の?私の?お気に入りキャンプ場、キャンピングヒルズ鴨川です
この棚田の景色が好きです
奥に海も見えます。
サイトから棚田は見えないけど、今回もなにかと便利なこちらに決定
炊事棟、トイレ、お風呂のわりと近くで、小さい子連れにはいいサイトだと思います。
この日、初めておろしたOD缶カバー
いい感じです
冷えてきたのでフジカで暖を取りつつひと休み
ムスメ、気づけば半袖になってますが…
夕方、早めのお風呂
夕日はキレイだけど、早めに入ってみたけど、洗い場も外だからやっぱりめっちゃ寒かった
でもお風呂は気持ちよかったです
夜は焚き火でまったりとして…
このあとAmazonプライムにあった懐かしのアニメ「オヨネコぶーにゃん」を観たんですが、子ども達は意外とハマって、親はぶーにゃんの不細工具合が懐かしくて面白かった
昔のアニメっていいなあ
というわけで、今回ものんびり過ごさせていただきました。
今年まだ行けてないので行きたいな~
おわり
2019年09月30日
2018年11月 Akariかわば田園キャンプ場(現 かわばオートキャンプ場)
2018年振り返り
11/3 - 4 Akariかわば田園キャンプ場(現 かわばオートキャンプ場)
説明不要の大人気道の駅、川場田園プラザ
こちらのすぐそばにキャンプ場がある!となっぷで見つけ、行ってみることにしました
まずは田園プラザで遊び倒します
チビッコゲレンデ(芝ソリ)
プレイゾーン(遊具のある広場)
たっぷり遊んだあとにチェックイン
場内はほとんど木もなく広々。
というか道路沿いのサイトは目隠しの木が若すぎて、道路から丸見え…
ゆっくりできそうな崖側のサイトにしました。眺めよし
サイトは芝生、駐車スペースは砂利になっています。
設営後、近くのお寺へ紅葉狩りへ
ちょうど見頃でとってもキレイでした❗
帰ってきまして、こちら管理棟です。
2日目
晴天❗我が家にとってこの2日間の天気はかなりうれしい❗
11月の朝はやっぱり冷えるので、フジカでたい焼き(冷凍食品)を暖めました。
炊事棟(お湯でません)
トイレ
キャンプ場の規模は大きくないんですが、シンクもトイレももう少し増やしていいんじゃないかと思いました。
特にトイレは1つしかないので、ちょっと困ることもあるんじゃないかと。
田園プラザ近くで立地はいいので、リニューアル後(リニューアル直前に利用)に期待です
帰りはもちろん田園プラザへ。
2日間とも天気に恵まれたし、楽しいキャンプでした
※現在うちが利用したAkariかわば田園キャンプ場はかわばオートキャンプ場という名称に変わっているようです。またAkariかわば田園キャンプ場としては川沿いの手ぶらプランのみの受け付けで営業しているようです。
おわり
11/3 - 4 Akariかわば田園キャンプ場(現 かわばオートキャンプ場)
説明不要の大人気道の駅、川場田園プラザ
こちらのすぐそばにキャンプ場がある!となっぷで見つけ、行ってみることにしました
まずは田園プラザで遊び倒します
チビッコゲレンデ(芝ソリ)
プレイゾーン(遊具のある広場)
たっぷり遊んだあとにチェックイン
場内はほとんど木もなく広々。
というか道路沿いのサイトは目隠しの木が若すぎて、道路から丸見え…
ゆっくりできそうな崖側のサイトにしました。眺めよし
サイトは芝生、駐車スペースは砂利になっています。
設営後、近くのお寺へ紅葉狩りへ
ちょうど見頃でとってもキレイでした❗
帰ってきまして、こちら管理棟です。
2日目
晴天❗我が家にとってこの2日間の天気はかなりうれしい❗
11月の朝はやっぱり冷えるので、フジカでたい焼き(冷凍食品)を暖めました。
炊事棟(お湯でません)
トイレ
キャンプ場の規模は大きくないんですが、シンクもトイレももう少し増やしていいんじゃないかと思いました。
特にトイレは1つしかないので、ちょっと困ることもあるんじゃないかと。
田園プラザ近くで立地はいいので、リニューアル後(リニューアル直前に利用)に期待です
帰りはもちろん田園プラザへ。
2日間とも天気に恵まれたし、楽しいキャンプでした
※現在うちが利用したAkariかわば田園キャンプ場はかわばオートキャンプ場という名称に変わっているようです。またAkariかわば田園キャンプ場としては川沿いの手ぶらプランのみの受け付けで営業しているようです。
おわり
2019年09月25日
2018年9月 初めてのハロウィンキャンプ
2018年振り返り
9/29 ― 30 赤城山オートキャンプ場
いつかはと憧れていたハロウィンキャンプへ
赤城山オートキャンプ場はハロウィン中はアーリー、レイト無料なのでもちろんアーリーでチェックインです
今回はタイニーサイト
管理棟も売店もハロウィンバージョン
わくわくする
でもあいにくの雨…またしても雨キャンでした…
それでもばっちりデコレーションして、パレードに備えます❗
お向かいさんステキでした
子どもってどうして水が好きなんでしょうね
このあとパレードに参加して、私はサイトでお菓子を渡し、仮装した子どもたちはお菓子をもらい、とっても楽しい時間を過ごしました
2日目
レイト無料なので、のんびり撤収させていただきました❗
また来年も参加しようと話し、はや1年…!
ただいま、絶賛準備中です
9/21より行方不明のお子さん、同じくらいの子を持つ親として、他人ごとではないように感じとても胸が苦しいです。
一刻も早く無事見つかりますように…
おわり
9/29 ― 30 赤城山オートキャンプ場
いつかはと憧れていたハロウィンキャンプへ
赤城山オートキャンプ場はハロウィン中はアーリー、レイト無料なのでもちろんアーリーでチェックインです
今回はタイニーサイト
管理棟も売店もハロウィンバージョン
わくわくする
でもあいにくの雨…またしても雨キャンでした…
それでもばっちりデコレーションして、パレードに備えます❗
お向かいさんステキでした
子どもってどうして水が好きなんでしょうね
このあとパレードに参加して、私はサイトでお菓子を渡し、仮装した子どもたちはお菓子をもらい、とっても楽しい時間を過ごしました
2日目
レイト無料なので、のんびり撤収させていただきました❗
また来年も参加しようと話し、はや1年…!
ただいま、絶賛準備中です
9/21より行方不明のお子さん、同じくらいの子を持つ親として、他人ごとではないように感じとても胸が苦しいです。
一刻も早く無事見つかりますように…
おわり
2019年09月24日
2018年9月 伊豆へ
2018年振り返り
9/8 ― 9/10 オートキャンプ銀河
毎年恒例となった、旦那の遅めの夏休みを利用しての旅行キャンプへ。
今回はオートキャンプ銀河です。
銀河というだけあって、天気がよければ星空観察ができるキャンプ場だそうです
1日目
朝まだ暗いうちに出発
平日なのでスムーズに進み、沼津で朝マック
そこでこの日予定していた堂ヶ島クルーズの運行状況を確認すると、強風のため欠航とのこと
残念すぎる~
ですが、天気はいいのでとりあえず堂ヶ島に向かうことにしました。
到着しとりあえず顔出し看板
もうお昼だったので、とりあえずお腹を満たすためすぐ近くの堂ヶ島食堂へ
お店は2階にあり、眺めがとってもよかったです
サービスで置いてあるところてんも美味しくて、うちの子たち、初ところてんでしたが意外にも気に入ったようでした。
お腹も満たされたので堂ヶ島をお散歩してから、キャンプ場に向かいました。
何分くらいかかったか忘れてしまいましたが、途中ドラッグストアーやスーパーに寄って、川沿いを走り山道を少し登り到着!
他に1組しかいないのでどこでも良いとのことで、上の方の広~いサイトにしました。
今回は新しく我が家にやってきたmont-bell ムーンライト7初張り
ですが、、たしか設営中に雨が降ってきたと記憶しています…
そして写真なし
近くの炊事棟&トイレ
洗濯機(管理棟近くの炊事棟にあります)
お風呂
お風呂は楽しみにしていた五右衛門風呂
とってもいい雰囲気だし、五右衛門風呂初めての子どもたちは楽しそうでした。
夜はどしゃ降りに
何も出来ず早めに就寝しました
2日目
朝からまたしても雨…
たまにあがるも降ったりやんだり
やや標高高いのでガス?であたりは真っ白…
この日、動物園の予定でしたが、晴れてきそうなので予定変更し前日のリベンジで堂ヶ島で船に乗ることになりました❗
無事乗れました~
時間もちょうどよくトンボロ現象も見ることができました!
帰り道、近くの川で少し遊び、大満足でキャンプ場に帰るもやっぱり怪しい雲行きで雨がポツポツ…
おまけに夜荒れるようで…
荒れに荒れました…
3日目
晴天
気持ちよく晴れ無事に乾燥撤収❗
雨に左右された3日間でした…トホホ
伊豆はなかなか遠いですが、天気がいいときにまたリベンジしたいです
おわり
9/8 ― 9/10 オートキャンプ銀河
毎年恒例となった、旦那の遅めの夏休みを利用しての旅行キャンプへ。
今回はオートキャンプ銀河です。
銀河というだけあって、天気がよければ星空観察ができるキャンプ場だそうです
1日目
朝まだ暗いうちに出発
平日なのでスムーズに進み、沼津で朝マック
そこでこの日予定していた堂ヶ島クルーズの運行状況を確認すると、強風のため欠航とのこと
残念すぎる~
ですが、天気はいいのでとりあえず堂ヶ島に向かうことにしました。
到着しとりあえず顔出し看板
もうお昼だったので、とりあえずお腹を満たすためすぐ近くの堂ヶ島食堂へ
お店は2階にあり、眺めがとってもよかったです
サービスで置いてあるところてんも美味しくて、うちの子たち、初ところてんでしたが意外にも気に入ったようでした。
お腹も満たされたので堂ヶ島をお散歩してから、キャンプ場に向かいました。
何分くらいかかったか忘れてしまいましたが、途中ドラッグストアーやスーパーに寄って、川沿いを走り山道を少し登り到着!
他に1組しかいないのでどこでも良いとのことで、上の方の広~いサイトにしました。
今回は新しく我が家にやってきたmont-bell ムーンライト7初張り
ですが、、たしか設営中に雨が降ってきたと記憶しています…
そして写真なし
近くの炊事棟&トイレ
洗濯機(管理棟近くの炊事棟にあります)
お風呂
お風呂は楽しみにしていた五右衛門風呂
とってもいい雰囲気だし、五右衛門風呂初めての子どもたちは楽しそうでした。
夜はどしゃ降りに
何も出来ず早めに就寝しました
2日目
朝からまたしても雨…
たまにあがるも降ったりやんだり
やや標高高いのでガス?であたりは真っ白…
この日、動物園の予定でしたが、晴れてきそうなので予定変更し前日のリベンジで堂ヶ島で船に乗ることになりました❗
無事乗れました~
時間もちょうどよくトンボロ現象も見ることができました!
帰り道、近くの川で少し遊び、大満足でキャンプ場に帰るもやっぱり怪しい雲行きで雨がポツポツ…
おまけに夜荒れるようで…
荒れに荒れました…
3日目
晴天
気持ちよく晴れ無事に乾燥撤収❗
雨に左右された3日間でした…トホホ
伊豆はなかなか遠いですが、天気がいいときにまたリベンジしたいです
おわり
2019年02月03日
2018年7月 桐の木平キャンプ場
2019年初投稿
新しい年を迎えましたが、2018年の備忘録…まだまだ続きます
真冬に真夏の記事ですが
どうぞ…
7/21―7/22 桐の木平キャンプ場
連日の猛暑から逃げるべく避暑地へ
沼田ICから30分くらいのとこにある、以前から気になっていたキャンプ場です。
今回はアーリーチェックインの予定なので、朝9時頃には途中にある道の駅、川場田園プラザに到着し少し休憩しました
ほんの少しのつもりが楽しくて思わず長居しちゃいましたが、朝採りのトウモロコシと定番のヨーグルトを購入してキャンプ場へ。
管理棟前に駐車して外に出るとものすごい数のアブがっ
口コミにありましたが想像以上にすごかった。
娘はきゃあきゃあ言ってました
感じのよいスタッフのお兄さんが受付をしてくれます。
今回はキャンプ場のてっぺんにある四駆サイト。他のサイトより少しお手頃なんです
場内は段々になっていて、四駆サイトというだけあってサイト手前の最後の坂はかなりの急坂でした。
ただ四駆サイトじゃないところも結構な坂なので要注意です。
苦戦してる方も何回か見かけました
四駆サイトに着くと雰囲気が変わり景色が広々と開けます。
真ん中には木が無く日陰がありませんが、森に囲まれているので端の方の木陰に設営。
トタン屋根のところが炊事棟、お湯も出ます。
こんな感じで
この下が急坂
あ、アブたちは車のエンジン止めたら集まってこなくなりました。
あまりの多さに娘も慣れたのかあまり騒がなくなりました。よかった、よかった
代わりにトンボたちが遊びに
お昼はお決まりの笑カップ麺で簡単に済ませ、楽しみにしてた川(すぐ横にある)遊びへ!
ここでもトンボさん
たっぷり川遊びを楽しんだあとは、まったりと過ごし、近くのお宿のお風呂にいきました。割引きありです。
夜はなにを食べたのやら…たぶん肉を焼いたのかな…あまり覚えてません笑
が、花火はしたようです笑
翌日、撤収しつつ場内ブラブラ。
管理棟の中にくつろげるスペースがあって、セルフでコーヒーも淹れられるようになっていたので頂きました。
翌日、撤収後も川遊びやら場内の遊び場やらで少し遊び、帰路につきました。
桐の木平キャンプ場、夏は涼しいし川遊びもできるし、お気に入りのキャンプ場になりました。
特に四駆サイトの雰囲気がいいです
区画サイトはトイレは近いけど、日陰がないから比較的涼しいとはいえ夏はキツいかなあと思いました。
またぜひ夏に訪れたいです
新しい年を迎えましたが、2018年の備忘録…まだまだ続きます
真冬に真夏の記事ですが
どうぞ…
7/21―7/22 桐の木平キャンプ場
連日の猛暑から逃げるべく避暑地へ
沼田ICから30分くらいのとこにある、以前から気になっていたキャンプ場です。
今回はアーリーチェックインの予定なので、朝9時頃には途中にある道の駅、川場田園プラザに到着し少し休憩しました
ほんの少しのつもりが楽しくて思わず長居しちゃいましたが、朝採りのトウモロコシと定番のヨーグルトを購入してキャンプ場へ。
管理棟前に駐車して外に出るとものすごい数のアブがっ
口コミにありましたが想像以上にすごかった。
娘はきゃあきゃあ言ってました
感じのよいスタッフのお兄さんが受付をしてくれます。
今回はキャンプ場のてっぺんにある四駆サイト。他のサイトより少しお手頃なんです
場内は段々になっていて、四駆サイトというだけあってサイト手前の最後の坂はかなりの急坂でした。
ただ四駆サイトじゃないところも結構な坂なので要注意です。
苦戦してる方も何回か見かけました
四駆サイトに着くと雰囲気が変わり景色が広々と開けます。
真ん中には木が無く日陰がありませんが、森に囲まれているので端の方の木陰に設営。
トタン屋根のところが炊事棟、お湯も出ます。
こんな感じで
この下が急坂
あ、アブたちは車のエンジン止めたら集まってこなくなりました。
あまりの多さに娘も慣れたのかあまり騒がなくなりました。よかった、よかった
代わりにトンボたちが遊びに
お昼はお決まりの笑カップ麺で簡単に済ませ、楽しみにしてた川(すぐ横にある)遊びへ!
ここでもトンボさん
たっぷり川遊びを楽しんだあとは、まったりと過ごし、近くのお宿のお風呂にいきました。割引きありです。
夜はなにを食べたのやら…たぶん肉を焼いたのかな…あまり覚えてません笑
が、花火はしたようです笑
翌日、撤収しつつ場内ブラブラ。
管理棟の中にくつろげるスペースがあって、セルフでコーヒーも淹れられるようになっていたので頂きました。
翌日、撤収後も川遊びやら場内の遊び場やらで少し遊び、帰路につきました。
桐の木平キャンプ場、夏は涼しいし川遊びもできるし、お気に入りのキャンプ場になりました。
特に四駆サイトの雰囲気がいいです
区画サイトはトイレは近いけど、日陰がないから比較的涼しいとはいえ夏はキツいかなあと思いました。
またぜひ夏に訪れたいです
2018年12月29日
2018年6月 森まき&内浦山
6/16―6/17 森のまきばオートキャンプ場
あまりに記憶に無さすぎるので写真だけ…
と思ったら、写真も全然なかった
まっ、楽しかったに違いない
6/30―7/1 内浦山県民の森キャンプ場
鴨川にある県民の森の中のキャンプ場です。
オートサイトやキャビンもありますが、今回はテントサイト(小型テント740円、大型1040円!)を予約しました~
たしか大型サイト。
車を横付けしての荷降ろしができないので、リヤカーで運搬。
今回のサイトまではビミョーに登り坂が続き、ほんの数分の距離なんですが旦那汗だくになってました
やや狭めの区画サイト。
大型サイトですがティエラがギリギリでした。
道路を挟んで向かいにあるトイレ。
外に水道(洗い場?)あり。
奥にもサイトがあるので、ちょっとに見に行ってみます
私達のサイトが川の向こうに見えます。
川はそれほど水量がなくバチャバチャ遊ぶって感じではなかったです。
途中にある古~いトイレ…怖い…
トイレを過ぎると広がる区画サイト
橋を渡ると…
我が家
うちが着いたときはソロの方が1組でしたが、午後には全区画埋まりました。(たしか全5区画)
橋の向こう側は利用者がなくガラガラなのに、狭いところにぎゅうぎゅうW
チェックインが13時なのでのんびりしてたら、あっという間に夜に。
お風呂は県民の森の宿泊施設(森の宿せせらぎ)内を利用しました。
キャンプ場宿泊者は1人400円で利用できます。
お風呂のあとは子どもたちお待ちかねの花火~
たしかサイトでは出来ず場所指定だったと思います。
翌日、チェックアウトが10時なので急いで撤収~
海がすぐなのでそのまま海へ繰り出しました!
1番近いのは内浦海水浴場ですが、まだ海開きしてなかったので別のところへ。
7月の始めでしたが海水浴日和でした
あまりに記憶に無さすぎるので写真だけ…
と思ったら、写真も全然なかった
まっ、楽しかったに違いない
6/30―7/1 内浦山県民の森キャンプ場
鴨川にある県民の森の中のキャンプ場です。
オートサイトやキャビンもありますが、今回はテントサイト(小型テント740円、大型1040円!)を予約しました~
たしか大型サイト。
車を横付けしての荷降ろしができないので、リヤカーで運搬。
今回のサイトまではビミョーに登り坂が続き、ほんの数分の距離なんですが旦那汗だくになってました
やや狭めの区画サイト。
大型サイトですがティエラがギリギリでした。
道路を挟んで向かいにあるトイレ。
外に水道(洗い場?)あり。
奥にもサイトがあるので、ちょっとに見に行ってみます
私達のサイトが川の向こうに見えます。
川はそれほど水量がなくバチャバチャ遊ぶって感じではなかったです。
途中にある古~いトイレ…怖い…
トイレを過ぎると広がる区画サイト
橋を渡ると…
我が家
うちが着いたときはソロの方が1組でしたが、午後には全区画埋まりました。(たしか全5区画)
橋の向こう側は利用者がなくガラガラなのに、狭いところにぎゅうぎゅうW
チェックインが13時なのでのんびりしてたら、あっという間に夜に。
お風呂は県民の森の宿泊施設(森の宿せせらぎ)内を利用しました。
キャンプ場宿泊者は1人400円で利用できます。
お風呂のあとは子どもたちお待ちかねの花火~
たしかサイトでは出来ず場所指定だったと思います。
翌日、チェックアウトが10時なので急いで撤収~
海がすぐなのでそのまま海へ繰り出しました!
1番近いのは内浦海水浴場ですが、まだ海開きしてなかったので別のところへ。
7月の始めでしたが海水浴日和でした